3・4年生に引き続き、1・2年生も折り染をしました。
色々な染め方をして、沢山のすてきな作品を作ることができました。
陸上競技指導者をコーチとしてIJSに招いて、速く走るための練習方法を教わりました。
様々な練習方法を教わり、子どもたちは満足そうでした。
コーチのレッスンは、今後も続きます。子どもたちの成長が楽しみです。
総合学習は全員が一人一研究で学習を進めています。
今日は、パキスタンの農業について学習している児童が、国立農業研究センターを訪問し、専門家の方からお話を聞きました。今後、さらに調べ学習を進め、3月の発表につなげます。
学活では、IJSキラキラ会議で2学期の児童生徒会企画行事について話し合いました。BBQ大会、学期末にお楽しみ会をすることが決まりました。
運動会の係活動などについても準備をしました。
1・2年生はラジオ体操の練習。3~6年生はアナウンスの練習をしました。運動会では競技だけでなく、運営にも携わります。しっかりと準備をして、自信をもって活動してほしいです。