2022年6月20日月曜日
全校合宿②
自分たちが作ったおいしいご飯でお腹がいっぱいになった後は、校庭に出てキャンプファイヤー。
マルガラ山から火の神様が下りてきてくれました。
途中で雨が降ってきてしまいましたが、会場を体育館に移して、児童生徒会のメンバーを中心に盛り上がりました。
そして、2日目は、みんなでパキスタンモニュメントとロクビルサ博物館の見学。
パキスタンの歴史について学習しました。
みんなで力を合わせて、「みんなで、仲よく、楽しく!」のスローガンを達成できた全校合宿でした。
やっと開催できました! 全校合宿!!①
9日(木)から10日(金)の一泊二日で、全校合宿を開催しました。
子どもたちが待ちに待った全校合宿。1日目のスタートはみんなでお買い物。
スーパーや果物屋さん、八百屋さん、肉屋さんに行って、自分たちで作る夕ご飯の材料を買いました。
「【これいくらですか?】って英語でなんて言うの?」など、英会話の学習もしながらの買い物。
日本人学校ならではです。
そして、おいしいお弁当を食べた後は、体育館でミニミニ運動会。
体と頭を使ってゲームを楽しみました。
そして、いよいよ夕ご飯作り。
自分たちで考えたメニューを、自分たちの力で料理しました。
出来上がりは,,,「「「100点満点!!!」」」
だったそうです。
暴徒乱入 避難訓練をしました。
6月7日(火)に第二回避難訓練をしました。
内容は「暴徒(テロリスト)が乱入したら、どのように避難したらよいか。」です。
スクールスタッフを含め、大人も子どももみんなで訓練に臨みました。
子どもたちは避難室への避難の仕方を訓練し、その後全員でトランシーバーの使い方を練習しました。
みんな真剣に取り組むことができました。
登録:
投稿 (Atom)