Translate

2025年7月4日金曜日

5年生 理科

メダカに似ている魚の生態について調べ、飼育を始めました。

最適な環境を作って欲しいです。





2025年7月3日木曜日

お昼休み お誕生日会

 7月生まれの子どもたちの誕生日会をしました。

昼食の時間にみんなでお誕生日の歌を歌ってお祝いをしたり、お誕生日の子どもたちに今年の抱負を聞いたりしました。

みんなで楽しい時間を過ごしました。



2025年7月2日水曜日

MT(モーニングタイム) 校長講話

 MTの校長講話では、「みんなのためのルールブック あたりまえだけど、とても大切なこと」という本に書かれている素敵な大人になるためのルールを今回も紹介しました。

紹介した内容は、

「授業準備をしっかりしよう」

「現在を楽しもう」

「きみのなれる もっとも素晴しい人間になろう」

「人の意見や考え方を尊重しよう」でした。

普段の生活でも活かして欲しいと思います。




2025年7月1日火曜日

全学年 水泳記録会の表彰式

水泳記録会の表彰式をおこないました。

みんな、校長先生から表彰状をもらい嬉しそうでした。

水泳学習はまだ続きます、更に頑張りましょう。



2025年6月28日土曜日

全学年 水泳記録会

 よい天気のもと、水泳記録会が開催されました。

子どもたちは、保護者の方の声援を浴びていつも以上の力を発揮していました。




2025年6月27日金曜日

3・4年生 理科

 蝶の専門家をお呼びして、蝶の展翅授業をおこないました。

貴重な体験が出来ました。




2025年6月26日木曜日

MT(モーニングタイム) 中学生クイズ

 中学生がMTの時間に、中学生が考えたクイズを出してくれました。

どれも楽しく賢くなるクイズでした。良い時間が過ごせました。




2025年6月25日水曜日

MT(モーニングタイム)読み聞かせ

 MTの時間に、校長先生がレオ・レオニの「じぶんだけのいろ」「さかなはさかな」を読んでくださいました。

みんな、お話の世界に浸ることができました。




2025年6月23日月曜日

全学年 体育

先週からフロアーボールに取り組んでいます。

学年関係なく力を合わせて対戦していました。



2025年6月20日金曜日

1・2年生 図工

完成した迷路をみんなで楽しみました。

それぞれ工夫を凝らした作品になりました。