イスラマバード日本人学校
ホームページは「詳細プロフィールを表示」→「ウェブページ情報」 へ
2022年5月18日水曜日
2022年5月11日水曜日
プール開き
10日(火)、子どもたちが待ちに待ったプール開きの会を行いました。
今年も安全に水泳学習ができますように、、、とプールの神様にお願いをして、いざ!入水!!
とってもいい顔で顔をつけたり、泳いだりしていました。
イスラマバードの夏は長いので、水泳学習も全部で18回!
子どもたちはたくさん練習して、水と友達になります(^^♪
2022年5月6日金曜日
体力テスト
体育の時間に体力テストを行いました。
反復横跳びや50メートル走、ソフトボール投げなど様々な種目で今の自分の体力を知った子どもたち。
暑さに負けず、力いっぱいがんばりました。
5月5日はこどもの日。学校のこいのぼりも子どもたちに負けじと元気に泳いでいました。
2022年4月15日金曜日
令和4年度 入学式を行いました。
13日(水)ピカピカの1年生が3名入学しました。たくさんの大人や在校生に囲まれて少し緊張気味の様子でしたが、名前を呼ばれると「はい!」と大きな声で返事をする姿は立派な1年生でした。
これからイスラマバード日本人学校の仲間として、たくさん学んだり遊んだりしていきます。
令和4年度 着任式・始業式
4月12日(火)令和4年度着任式と始業式を行いました。新しい先生の紹介をし、その後は始業式。この1年のめあてを一人ずつ発表しました。
新学年になって張り切っている子どもたち。今年度も教職員一丸となって、子どもたちの成長を後押ししたいと思います。
2022年3月9日水曜日
ありがとうパンケーキパーティー大作戦
2022/03/09 本日、全校児童生徒で「ありがとうパンケーキパーティー大作戦」を行いました。自分たちの力でパンケーキを作り、1年間お世話になった友達・先生・スクールスタッフに感謝の気持ちを伝えました。作ったパンケーキを持って公園へ行き、青空の下みんなで一緒に食べました。その後は他己紹介ゲームやバナナ鬼をして、友達と楽しい思い出をつくることができました。
2022年2月18日金曜日
ペーパーミラクルズ訪問
2022/02/17 本日、現地理解教育の一環として『ペーパーミラクルズ』を訪問しました。ペーパーミラクルズは、2005年のパキスタン大地震で被災し、障害を抱えながら生活する女性を支援するために生まれました。そして、そのペーパーミラクルズを立ち上げたのが、日本人女性の高垣さんです。今日は高垣さんからお話を聞いたり、実際にペーパービーズ作りの体験をしました。IJSの子どもたちにとって、とても貴重な経験になりました。
2022年2月10日木曜日
ガンダーラ美術について学ぼう
2022/02/08 IJSでは総合的な学習の時間を活用して、パキスタンに関わる様々な学習を行っています。今回はその一環として、パキスタンに長期滞在されている白井様を講師にお招きし、「ガンダーラ美術」についての講話を行いました。ブッタ(お釈迦様)の一生のお話に沿いながら、仏像とはどういうものなのかや、菩薩や如来の違いについて教えてもらいました。また、本物の仏像を直接触らせていただき、貴重な経験をすることができました。
2022年2月4日金曜日
持久走大会
2022/02/03 本日、持久走大会が行われました。体育の時間だけでなく、朝や休み時間にも一生懸命練習してきました。今日の大会では、見事全員の児童生徒が自己ベストを更新しました。本当によく頑張りました。保護者の方々の応援も、パワーになったのだと思います。どうもありがとうございました。
2022年2月1日火曜日
こま回し大会
2022/01/31 本日、こま回し大会が行われました。児童生徒は休み時間等を使って、12月から練習に取り組んできました。今年度は2人の児童がIJSギネス記録を見事更新しました。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)